”皆で協力して良い珠をつくりましょう”
平成12年度の入札日程も決まり、真珠業界も期待と不安が交替する時節となりました。
ここ数年真珠業界は未曾有の不況下に有り、これと言った対策も無いまま今年の浜揚入札会を迎えて居ります。私達(伊勢志摩地域の真珠業者)は去年、真珠業者の討論会(約100名参加)、環境シンポジューム、真珠販売展示会などを行う努力をしてきましたが、思った程の成果
は得られませんでした。 そこで今年は原点に戻り、真珠産業の復活はやはり「良い珠」を多くつくる事、真珠養殖業界の繁栄が業界健全化のキーワードとなると考え、まず微力ながら弊社のホームページを利用して、出来るだけ多くの業者の方と意見交換を行い、少しでも問題点を明確にし解決出来るようにしたいと思っておりますので、全国の真珠業者の皆様、どんどんアクセスしてメールをお送り下さい。私達のスタッフがご質問に対しお答えします。また時には私共からも皆様に対して御質問させて頂きたいと考えております。
※「良い珠」とは、巻きが厚く、色が良い、傷が少ない、形は丸い珠のことです。
|